今年は、ひさしぶりに年賀状を作ってみました。
ちらほらと雪の舞い散る天気。 外は寒いけど、ビニールハウス内で仕事するにはちょうどいい気温かもしれない。 山ウドの後片付け。 根っこのほりとりはおわったので、あとは稲の育苗に備えてビニールハウス内を整地する。
ネギ畑に殺虫剤(ガゼット粒剤)散布。 週末の雨で、畑がぬかるんでいて、軽トラがスタックしてしまった。 どうにも脱出できないので、トラクターで牽引してもらう。
トラクター待ちの暇つぶしに撮った写真。
夜は、山ウド部会の販売実績検討会に出席。
実家のADSL開通工事。 スピードテストで、1Mbps弱程度。局舎からかなり距離があるので、こんなものだろう。 au の W05K で 接続していたときと、速度はたいして変わらないけど、プチプチ切断されることがなくなったのはよい。
強風で作業できず。 暇つぶしに、iPhone で写真撮ってみたり。
仕事帰りに地元のTUTAYAにいったら、普通に売っていたのでつい買ってしまった。 Amazonのレビューだと評価がいまいちみたいだけど、おれは普通に面白いと思うな~。まだ序盤なんで全体的な評価はできないけど、個人的には前作(DQ8)よりもこっちのほうが好きかもしれない。
アスパラ畑に支柱を建てる作業の続き。
雨、風のせいで倒れかけたアスパラに、
ヒモ(マイカ線)をはってささえる。 もっさもっさした畑がすっきりした。